2019年9月15日 / 最終更新日時 : 2019年9月12日 kotobuki 設計 瞬時停電! 4日前、9月11日の事です。 私どもはターボ冷凍機の巡回点検で、神戸のとあるホテルでデータ採取をしておりました。冷凍機は絶好調でした。 そして、データ解析も終了し、そろそろパソコンを操作盤から外そうかと思っていたところ、 […]
2019年9月14日 / 最終更新日時 : 2019年9月10日 kotobuki その他 迷走電流 私もあまり詳しくないので、経験から説明させて頂きます。 「アースをとる」ってどういう意味でしょうか? 単純に言うと、「漏電している電気機器に触れてしまったとき、人体を通して地面に電気が流れ、最悪の場合感電死する。これを防 […]
2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2019年9月13日 kotobuki 設計 設計の常識? 前号で書いた、CVV1.25-8cとかいう信号線の事を付け加えます。 計装システム課で設計をしていたころ、温度指示調節計3台と空調機3台の信号線の図面を、課長に指摘されました。 制御盤の中に温度指示調節計が3台。そして5 […]
2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2019年9月11日 kotobuki その他 配線のルール-2 そして最も重要なことは、原則として動力線CVと信号線CVV及びCVVSを同じ電線管に入れてはならないという事。CVVとCVVSは構いません。 もし大容量のモータの動力線と、それの速度指示やフィードバックを伝える信号線を同 […]
2019年9月11日 / 最終更新日時 : 2019年9月11日 kotobuki その他 配線のルール-1 卒業3年後の同窓会で、同期だった女性に興味深い話を聞きました。 その人は大手カーオーディオメーカーに就職し、サラウンドシステムの設計を勉強中でした。 彼女曰く、「音響ってすごくデリケートで、アース線1本でも、基盤の右上か […]
2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 kotobuki その他 電気って 「電気は解らん」とか「電気は苦手」と言う言葉、よく耳にします。 シーケンスに携わる以上、「電気は嫌い」では話にならないのですが、実は電気って、身近な例えで、とても理解しやすいものなのです。 [電圧][電流][電力][抵抗 […]
2019年9月9日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 kotobuki その他 やっと1ヶ月! 投稿を始めたのが8月9日。そして今日は9月9日。毎日一つ投稿を上げ、知らぬうちに30を超えました。 気付かれた方もお有りかと思いますが、シーケンスになれた方には、「そんな初歩的な事、お前に訊かんでも解っとるわい!」ってお […]
2019年9月8日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 kotobuki シーケンス オルタネイト-2 続きです。オルタネイトについてもう少し説明させて頂きます。 前号で説明した通りオルタネイトは、スイッチを押す度にONとOFFを繰り返します。 オムロン・富士電機・三菱電機等、制御盤部品メーカーから出ているオルタネイトスイ […]
2019年9月7日 / 最終更新日時 : 2019年9月7日 kotobuki シーケンス オルタネイト-1 オムロンとか富士電機のカタログでスイッチを調べると、[オルタネイト]・[モメンタリ]という種類のある事が分かります。 我々は普段知らないうちにこのスイッチのお世話になっているんですね。 モメンタリ:押している間だけONに […]
2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 kotobuki その他 用語の紹介 専門用語になると解り辛いですよね?車の発電機の事をダイナモと言ったりジェネレーターと言ったり、人によってはオルタネータなんて言う人も居ます。 同様に、シーケンスでよく使われる品名も、日本語で言う時と英語の時があります。私 […]