コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

シーケンスの修理・改造・設計はコトブキへ

  • HOME
  • 実績紹介
  • 料  金
  • 会社案内

その他

  1. HOME
  2. その他
2019年10月22日 / 最終更新日時 : 2019年10月21日 kotobuki シーケンス

差圧リレー

先日の圧力スイッチとよく似ていますが、圧力の感知部が2ヶ所あります。(写真の両端) これはHP(高圧)とLP(低圧)があり、この差圧でバイメタルが動きます。通常、油圧とか水量を監視し、規定値以下になると異常停止させます。 […]

2019年10月20日 / 最終更新日時 : 2019年10月21日 kotobuki シーケンス

温度スイッチ

温度リレーとも言います。制御したい部位(室温や水温)の温度を計り、設定温度に至ったら起動・停止・発報等を行なうために利用します。 右下の太い部分に冷媒が入っており、温度によって冷媒の圧力が変わります。この部分を感温筒と言 […]

2019年10月19日 / 最終更新日時 : 2019年10月16日 kotobuki シーケンス

マグネット-3

マグネットコンタクタとミニチュアリレーの違いって、具体的にはどういうことかを説明します。 マグネットコンタクタには主接点が3つと、補助接点が1~3つ付いています。(ミニチュアリレーには有りません) この補助接点にはa接点 […]

2019年10月18日 / 最終更新日時 : 2019年10月16日 kotobuki シーケンス

マグネット-2

もともとシーケンス回路にはマグネットコンタクタが使われていました。 古い制御盤の中を見ると、盤内前面にコンタクタが並んでいました。しかしこれでは場所をとりすぎる為考案されたのがミニチュアリレーなのです。寸法の違いは以下の […]

2019年10月17日 / 最終更新日時 : 2019年10月16日 kotobuki シーケンス

マグネット-1

マグネットコンタクタという機器があります。電磁接触器とも呼びます。そしてこのコンタクタにサーマルリレー(過電流継電器)を取り付けたものをマグネットスイッチ(電磁開閉器)と言います。 動作内容は先に述べたリレー(補助継電器 […]

2019年10月13日 / 最終更新日時 : 2019年10月13日 kotobuki シーケンス

自己保持動作説明(後半)

第7-3図でXR1が励磁されたことにより、ランプは点灯し続けます。このランプを消すには[自己保持]を解除しなければなりません。 解除するにはリレーXR1に200Vを掛からなくすれば良いわけです。そこで、このリレーの上流( […]

2019年10月12日 / 最終更新日時 : 2019年10月13日 kotobuki シーケンス

自己保持動作説明(前半)

先号の続きです。第7-1図を見て下さい。 200V電圧の掛かっている部分を赤で表しています。この状態でPB1を押すと第7-2図のようになります。ランプは点灯します。 PB1を押すことによってXR1に200Vが掛かり(コイ […]

2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 kotobuki シーケンス

実際の回路-3

第5図の状態でPBから手を離してもランプが点灯しっぱなしにするにはどうすればよいか?その答えが第6図です。 XR1接点が2つあります。[リレー-2]で説明したとおりミニチュアリレーMY4Nは接点を4セット持っています。従 […]

2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 kotobuki シーケンス

実際の回路-2

第3図と全く同じ動作ですが、これをリレー回路で表すと第4図のようになります。 ランプを直接PBで点けるのではなく、[PBでリレーXR1を励磁する]→[XR1の接点が閉じる]→[ランプが点灯する]という、一見面倒くさい回路 […]

2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 kotobuki シーケンス

実際の回路-1

では、リレーを使った実際の回路を見てみましょう。 第1図は、一般家庭で使われている電灯回路です。これは電源とランプの間にスイッチが入っているだけの単純な回路で、リレーは使われていません。このスイッチを[CLOSE]にする […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

準備中3

2019年10月25日

次回予告!タイマ

2019年10月24日

準備中

2019年10月23日

差圧リレー

2019年10月22日

圧力スイッチ

2019年10月21日

温度スイッチ

2019年10月20日

マグネット-3

2019年10月19日

マグネット-2

2019年10月18日

マグネット-1

2019年10月17日

故障診断-3

2019年10月16日

カテゴリー

  • シーケンス
  • その他
  • 修理
  • 製作
  • 設計
  • 診断

アーカイブ

  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • HOME
  • 実績紹介
  • 料  金
  • 会社案内

株式会社コトブキ

〒457-0862
名古屋市南区内田橋2丁目39-13
シーケンスのことならコトブキにお任せください
お問い合わせはこちら
担当:壽(ことぶき)
携帯:090-1900-9923
メール:y-kotobuki@goo.jp

Copyright © シーケンスの修理・改造・設計はコトブキへ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 実績紹介
  • 料  金
  • 会社案内
PAGE TOP